電成興業株式会社 総合カタログ 2024年度改版
94/104

ケーブル保護管用附属品ライニングパイプ/プルボックス同附属品ボックス及びカバー可とう電線管用附属品特注加工品ステンレス製配管資材ねじなし附属品ねじ付附属品補助材SFS―C―V例備考 セパレータも含む。(単位 mm)92国土交通省大臣官房官庁営繕部監修 公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編) 令和4年版より国土交通省大臣官房官庁営繕部設備・環境課監修 公共建築設備工事標準図 電気設備工事編) 令和4年版第2編電力設備工事 プルボックス1 記号、形式及び表示例よりプルボックスの国土交通省仕様について記号形式記号ふたの止め方寸法露出形ねじ止め式埋込形―ふたなし記号SPC1.6にJIS H 8641 「溶融亜鉛めっき」に規定するHDZ35以上の溶融亜鉛めっきを施したもの又は同等以上の耐食性を有するものZ35SUS記号例1SS200 × 200 × 200例2SS300 × 300 × 200C例3FS200×200 × 80(指定色)例4F200×200 × 80C例5SS300 × 300 × 200WP-Z35例6SS300 × 300 × 200WP-SUS例7SS200 × 200 × 200-V記号屋内形(塗装仕上げ)axbxc屋内形(さび止塗装仕上げ)WP材質・材厚及び仕上げSPC1.6SUS1.2合成樹脂製露出形ねじ止め式で寸法200mm × 200mm × 200mm のもので、塗装を施したもの露出形ねじ止め式で寸法300mm × 300mm × 200mm のもので、さび止め塗装を施したもの埋込形ねじ止め式で寸法 200mm × 200mm × 80mm のもので、ふたは、指定色により塗装を施したもの裏ボックスとして使用するもので、埋込形ふたなしで寸法 200mm × 200mm × 80mm のもので、さび止め塗装を施したもの露出形ねじ止め式で寸法300mm × 300mm × 200mm のもので、溶融亜鉛めっきを施した屋外形のもの露出形ねじ止め式で寸法 300mm × 300mm × 200mm のもので、ステンレス鋼板製屋外形のもの露出形ねじ止め式で寸法 200mm × 200mm × 200mm のもので、合成樹脂製のもの備考屋外形説明1.2.6 プルボックス(第2編 電力設備工事 第1章 機材)⑴ 形式等は、標準図第2編「電力設備工事」による。⑵ 金属製プルボックス(セパレータを含む。)は、次による。 □ 鋼板製プルボックス(溶融亜鉛めっき又は同等以上の耐食性を有する鋼板製のもの及びステンレス鋼板製のものを除く。)は、さび止め塗装を施す。 □ 溶融亜鉛めっき又は同等以上の耐食性を有する鋼板製プルボックス及びステンレス鋼板製プルボックスの表面仕上げは、製造者の標準による。 □ 長辺が600mmを超えるものには、一組以上の電線支持物の受金物を設ける。 □ 一辺が800mmを超えるふたは、一辺が800mm以下となるように分割し、ふたを取付ける開口部は、等辺山形鋼等で補強する。 □ 標準図第2編「電力設備工事」(電力57)の接地端子座による接地端子を設ける。 □ 屋外形のプルボックスは、次によるほか、□から□及び□による。   ⒜ 本体とふたの間には吸湿性が少なく、かつ、劣化しにくいパッキンを設ける。   ⒝ 防雨性を有し、内部に雨雪が浸入しにくく、これを蓄積しない構造とする。   ⒞ ふたの止めねじは、ステンレス鋼製とする。⑴ 形式、ふたの止め方等の記号⑵ 材質・材厚及び仕上げの記号⑶ 形式⑷ 表示例

元のページ  ../index.html#94

このブックを見る